基金概要
1. 信託設定趣旨
東日本大震災で被災し両親を失った震災孤児に対して、長期的に奨学資金を給付し、もって社会に有用な人材を育成し、わが国の発展に資する一助とするため、この公益信託を設定するものです。
2.公益信託の名称
「公益信託JCB東日本大震災に負けない子どもたちの未来を応援する奨学基金」
3.事業内容
(1)
奨学金の支給
① 小学生:月額10,000円
② 中学生、高校生、大学生又は専門学校生:月額20,000円
(2)
入学祝い金の支給
小学校、中学校又は高等学校への入学時に50,000円
(3)
卒業準備金の支給
① 中学校三年生:150,000円
② 高等学校最終学年:850,000円
4.対象者
東日本大震災で両親を失った小学生、中学生、高校生、大学生又は専門学校生
に相当する児童、生徒又は学生の方。
5.奨学金の特徴
・この奨学金(入学祝い金・卒業準備金)は返還の義務はありません。
・他の奨学金との併給を可とします。
・高等学校に相当する学校の最終学年の生徒は卒業準備金贈呈式に出席して下さい。
6.事業期間
震災孤児の方が高等学校を卒業するまで
7.運営委員・信託管理人
<運営委員長> 花井 幸二 財団法人21世紀日本委員会 副理事長
<運営委員> 加賀美 尤祥 社会福祉法人山梨立正光生園 理事長
白波瀬 佐和子 東京大学大学院人文社会系研究科 教授
神成 淳司 慶應義塾大学環境情報学部 准教授
西尾 哲茂 明治大学法学部 教授
<信託管理人> 小沢 征行 小沢・秋山法律事務所 弁護士
8.主務官庁
文部科学省
9.委託者
株式会社ジェーシービー
10.受託者
三菱UFJ信託銀行株式会社
11.設立日
平成24年1月6日
12.税制
特定公益信託
以上
寄付金受付終了のお知らせ
皆様からの寄付金(JCBカードのOki Dokiポイントによる寄付を含みます)の受付を終了させていただきました。当基金は、今後も奨学金の支給を通じて、対象の子どもたちが大学・専門学校等を卒業するまで応援を続けます。2012年の基金設立以来、多くの皆様のご寄付を賜り、誠にありがとうございました。